発熱外来:新型コロナウイルス抗原検査について
お車でご来院可能な方は、抗原検査のみを行なっています。
検査希望の方は、来院前にお電話(052-794-2509)でご連絡ください。
採用情報
看護師さんを募集しています。
詳しくは、診療時間内に、受付までお電話(052-794-2509)ください。
令和5年度 インフルエンザ予防接種について
予約方法
9/25(月)より予約受付を開始いたします。
接種をご希望の方は、受付窓口またはお電話(052-794-2509)にてご予約ください。
接種日程
10/2(月)より、通常の診療時間内に接種いたします。
※65歳以上の方で名古屋市の費用助成を利用される方は、10/16(月)より接種開始です。
料金
1回 | 3,600円 |
---|
【名古屋市の費用助成について】
- 名古屋市在住で令和5年度に12歳になる方(小学6年生相当)は、クーポン券を持参することで、市の助成を利用し2回分を無料で接種することができます。詳細は「名古屋市ホームページ:子どものインフルエンザ予防接種費用の助成事業について」をご覧ください。
- 名古屋市在住で令和5年度に15歳になる方(中学3年生相当)・18歳になる方(高校3年生相当)は、クーポン券を持参することで、市の助成を利用し1回分を無料で接種することができます。詳細は「名古屋市ホームページ:子どものインフルエンザ予防接種費用の助成事業について」をご覧ください。
- 名古屋市在住の満65歳以上の方は、市の助成を利用し、1回目を1,500円で接種することができます。詳細は「名古屋市ホームページ:高齢者を対象としたインフルエンザ予防接種」をご覧ください。
参考サイト
インフルエンザ総論、予防・治療、ワクチン接種などについて、丁寧に書かれています。
» 厚生労働省 インフルエンザQ&A
診療内容
高血圧、動脈硬化、心臓病、糖尿病
心臓や血圧のお悩み、生活習慣病は、ひえだ内科クリニックへ
ひえだ内科クリニックは、3代にわたって名古屋市守山区小幡で、地域の皆さまの健康を守るお手伝いをしてきました。
風邪やインフルエンザ、胃腸炎、ぜん息、糖尿病など生活習慣病の治療などの一般的な内科の病気はもちろんのこと、
特に専門である高血圧、狭心症、不整脈、心筋梗塞などの循環器系の病気の診断・治療に力を入れております。
また、禁煙外来、各種健康診断(名古屋市特定健診・がん検診)、お子さんの予防接種、在宅医療・往診などもお気軽にご相談下さい。
In our clinic, we have prepared a pocket talk and Google translation.
当院で可能な検査
PWV ABIの測定で血管年齢の測定
一日食塩摂取量(推定)の測定
緊急BNP Dダイマーの測定可能
約30分お待ちいただければ簡易健診が可能
(肝機能・腎機能・心電図など)
当院で可能なその他の治療
むずむず脚症候群治療
にんにく注射 ビタミン点滴行っています
AGA ED相談受付
糖尿病・甲状腺専門外来(月1回・要予約)開始しました。
疲労回復酸素カプセル(1回30分・要予約)あります。